MENU

 Home

 ABOUT

 BIOGRAPHY

 WORK

 CONTACT

天然痘 #10

スマホでご覧の方は、

画面を横向きにするとより見やすくなります。

Read the passage and choose the best answer among the four choices for each question.

Smallpox

 It has been almost three years since the COVID-19 pandemic hit the world. Needless to say, the effects of this pandemic have drastically changed our way of life on a global scale. Although the situation has somewhat settled down, the end of the battle between this virus and humankind is not yet in sight. However, a battle against a virus is nothing new. There have been numerous viruses that human beings have suffered from throughout history. Of these, smallpox is the only one that we have completely defeated.

 Smallpox is an infectious disease caused by the smallpox virus which plagued humankind for many years. Infection is accompanied by fever, headache, and an abundant number of “bean-like” rashes that appear all over the body. These emerge not only on the surface of the body, but also on internal organs as well.  So if the respiratory system is affected, you may die from breathing difficulties or various other causes. Although smallpox infects only humans, it is so contagious that it can spread explosively once brought into an area. For instance, after the discovery of America, many people immigrated to the region bringing smallpox with them. It ended up causing tremendous damage to the indigenous people. Moreover, smallpox was even cited as one of the reasons for the downfall of the Inca and Aztec empires. 

 However, the fight against smallpox started coming to an end in the 18th century after the discovery of a safer and more effective treatment by the medical scientist Edward Jenner. In the 20th century, some countries succeeded in eradicating the disease. Japan became one of them in 1955, and since then there have been no confirmed cases of smallpox in Japan. However at the same time, the disease was still raging in Africa and South Asia. This led to the World Health Organization (WHO) implementing a policy of offering bounties for the discovery of infected cases. This strategy was successful and the infection was quickly contained. In 1980, the WHO declared smallpox eradicated from the earth, and mankind’s victory was finally assured.

 However, we cannot let our guard down. Although smallpox has been eradicated from nature, some research institutes have preserved samples of the virus, and there is still a risk that it could be used as a bioweapon. Now that we have successfully eradicated it, we hope that no one will ever be infected by it again. 

Practice!

Q1. Smallpox has all of the following symptoms except:

  1. Fever
  2. Muscle stiffness
  3. Massive rashes
  4. Damage to the inner organs

Q2. What does “them” in the third sentence of the third paragraph refer to?

  1. Countries that sold vaccines
  2. Countries that discovered a new remedy
  3. Countries that suffered from smallpox
  4. Countries that eradicated smallpox

Q3. The danger of smallpox still remains because

  1. it has not been eradicated from nature yet.
  2. it is able to infect animals in addition to human beings.
  3. it could still be used as a bioweapon.
  4. vaccines for it were depleted.

解答

Q1. 2

Q2. 4

Q3. 3

解説

Q1.

第2段落2文目に、天然痘の症状について言及されており、”fever, headache, and an abundant number of “bean-like” rashes”(熱、頭痛、発疹)が挙げられている。

Q2.

ここでの”them”は、直前の文の”some countries”を指している。この文では、「いくつかの国は天然痘の根絶に成功した」と書かれているため、”them”の説明としては、”天然痘の根絶に成功した国”とするのが適切。

Q3.

第4段落の2文目で、天然痘に関して、依然として”risk”があることと言及されている。続きを読むと、それが生物兵器として悪用される可能性があること、と書かれている。

解釈

第1段落

第2段落

第3段落

第4段落

全訳

 コロナウイルスが世界的に流行して約3年が経とうとしている。この影響により、世界規模で生活様式が大きく変化したのは言うまでもない。多少は収束してきたものの、このウイルスと人類の戦いの終わりはまだ見えてこない。だが、ウイルスとの戦いは今に始まったことではない。何千年もの間、人類は数多くのウイルスに苦しめられてきのだ。その中でも、唯一人類が完全勝利を収めた相手が、天然痘である。

 天然痘とは、天然痘ウイルスを病原体とする感染症であり、長年の間人類を苦しめていた。感染すると発熱や頭痛を伴い、全身に“豆のような”発疹が無数に出現する。これらは体の表面だけでなく内臓にも同じように出てくるので、呼吸器系が影響を受けると呼吸困難などで死亡してしまう場合がある。天然痘は人間にしか感染しないものの、感染力が非常に強く、一度ウイルスがある地域に持ち込まれてしまうと爆発的に広がっていく。例えば、アメリカ大陸の発見後、多くの白人が入植してきたと同時に天然痘も持ち込まれ、先住民族に甚大な被害をもたらした。さらに、天然痘はインカ帝国とアステカ帝国の滅亡理由の一つとしても挙げられている。

 しかし、18世紀に医学者エドワード・ジェンナーによって、より安全で効果的な治療法が発見され、天然痘との戦いは終焉へと向かい始めた。20世紀に入ると根絶に成功した国が現れはじめた。日本も1955年にはそれらの国のうちのひとつとなり、それ以降国内での感染者は確認されていない。しかし、同時期、天然痘はアフリカや南アジアでは依然として猛威を振るっていた。そのため、世界保健機関(WHO)は、感染者の発見に対して懸賞金を出すという政策を実施した。この戦略が功を奏し、感染はみるみるうちに収まっていった。1980年にはWHOによって地球上からの天然痘根絶宣言がされ、遂に人類の勝利が確定した。

 だが、油断は禁物だ。自然界からは根絶されたものの、いくつかの研究機関にはウイルスのサンプルが保存されており、生物兵器として利用される危険性があるのだ。せっかく根絶することができたのだから、二度と感染者が出ないことを祈る。